ご挨拶
― 制御技術で未来を拓く ―
株式会社コバックは1961(昭和36)年に創立し、FAの基幹製品である配電制御機器を手がけ、以来時代の変遷に伴い高度化・多様化するニーズに応え、技術研鑽と品質向上を追求し続けてまいりました。
私たちの強みは、プレス・板金等の機械加工から溶接・巻線等の特殊加工までの幅広い製造技術を持つことに加え、表面処理・基板実装等は外部に委託し、開発から設計、加工、組立、検査、製品完成までの一貫生産体制による「ワンストップソリューション」が提供できることです。その上で各サービスにおいて付加価値の高い技術提案ができることだと考えています。
今後は、これまで培ってきた製造技術や開発技術の豊富なノウハウを蓄積し、次世代を担う若いエンジニアに継承する仕組みづくりに取り組むとともに、無線制御技術を基に生産システムを制御する新製品の開発を推進することで、常に新しい価値創造に挑戦していきたいと思っております。
代表取締役社長 小林 正義
経営ポリシー
経営理念
コバックは、優れた技術力と創造力により、
社業の発展に努め、活力ある地域社会の実現に貢献する。
経営方針
1.顧客優先に徹し、最高の品質を指向する。
2.技術開発により、新しい価値を創造する。
3.全員参加による、環境の保全と向上に努める。
4.自己啓発に努め、各々の資質向上を推進する。
5.企業体質の強化に励み、社業の発展を目指す。
スローガン
会社概要
社名 | 株式会社コバック |
---|---|
創立 |
1961年 9月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 110名 (2015年10月現在) |
代表者 | 代表取締役社長 小林 正義 |
事業内容 |
低圧配電制御機器、高低周波電源装置、生産システム機器用制御装置の製造 |
事業所 |
本 社 〒721-0956 広島県福山市箕沖町90番地の3 箕島工場 〒721-0957 広島県福山市箕島町6705番地 |
関連会社 | 福山電子株式会社 |
取引銀行 | しまなみ信用金庫・三菱UFJ銀行・商工中金 |
取引先 | 三菱電機株式会社福山製作所・三菱電機エンジニアリング株式会社・三菱重工業株式会社三原製作所 株式会社ノーリツ・日本ホイスト株式会社・株式会社アドテックプラズマテクノロジー 株式会社ユニタック・株式会社IDX |
本社・箕沖工場
箕島工場
会社沿革
1961年9月 (昭和36) |
三菱電機株式会社福山製作所 協力工場として水呑町に有限会社小林工作所を創立 創業者 小林 一正 代表取締役社長に就任 |
---|---|
1962年4月 (昭和37) |
配線用遮断器 外部接続品・消弧室 生産開始 |
1970年9月 (昭和45) |
伊勢丘工場 竣工 |
1972年11月 (昭和47) |
甲山工場 竣工 |
1983年9月 (昭和58) |
計器用低圧変流器 生産開始 |
1984年2月 (昭和59) |
関連会社 福山電子株式会社設立 |
1984年9月 (昭和59) |
株式に組織変更 資本金1,000万円に増資 |
1988年4月 (昭和63) |
株式会社コバックに社名変更 |
1988年10月 (昭和63) |
箕沖工場 竣工 |
1994年6月 (平成6) |
搬送機用制御盤 生産開始 |
1994年9月 (平成6) |
半導体製造用高周波電源装置 生産開始 |
1994年10月 (平成6) |
小林 一正 代表取締役会長に就任 小林 正義 代表取締役社長に就任 |
1996年4月 (平成8) |
新聞オフセット輪転機用紙切れ検知器 生産開始 |
1997年2月 (平成9) |
搬送機用無線操縦装置 開発生産開始 直流電源装置の電気用品認定取得 |
1999年3月 (平成11) |
タッチディスプレイ(接触表示装置) 生産開始 |
2005年3月 (平成17) |
箕島工場 竣工 |
2005年6月 (平成17) |
品質マネジメントシステム ISO 9001 認証取得 |
2008年11月 (平成20) |
超電導電磁石用電源装置 生産開始 |
2009年1月 (平成21) |
甲山工場を箕沖工場へ集約 |
2011年8月 (平成23) |
箕沖工場 土地拡張 |
2017年4月 (平成29) |
本社を箕沖工場へ移転 |
2021年6月 (令和3) |
伊勢丘工場 閉鎖 |
アクセスマップ
①本社・箕沖工場
広島県福山市箕沖町90番地の3
≫GoogleMapで見る
②箕島工場
広島県福山市箕島町6705番地
≫GoogleMapで見る